2ヶ月の介護と介護者の鬱の相談
相談者
私の母は畑の岸から落ちて2ヶ月ほど入院し、その間に感覚がおかしくなりました。 しばらくは家でも普通の生活をしていましたが、ある時期から急に判断力が鈍り、 大便をもらすようになりました。 また、便所で転んでまた腰を痛めたりしました。
それで、便所に近い部屋を寝室にして、社協からベッドを借りて、 そこで寝起きするようにしました。 でも、便所がどこにあるかわからないようになり、押入れの戸を開けて、 用をたすようにもなりました。 それで、ポータブル便器をベッドの横に置いたのですが、たまに便器を使うだけで、 用をたしたくなると、部屋の中を歩き回ったり、障子を開けて便所に行こうとします。 腰が完全でないし廊下には段差があるので、危ないです。
私は隣の部屋に寝ていて、音がしだすと起きて、便所に連れて行っていました。 多い日は3回ぐらい起きます。 ある日は、私が窓のカギを閉め忘れていて、窓から下に落ちたこともありました。
そんな状態が1ヵ月半ほど続いた頃、私が精神的にまいってしまいました。 私は長男(バツイチ)で50才、母は79才でした。 ケアマネージャーに来てもらって、事情を説明し、 デイサービスに行くことになりました。でも、そこは宿泊施設はありません。 私は不眠症になり、鬱状態になりました。
それで、近くの特養ホームに入るよう手続きをしてもらいました。 最初はショートステイの繰り返しで費用がかさみましたが、 1年後に正式入所になりました。
私は母の介護を2ヶ月しかできませんでした。それが情けないです。 これでよかったのか、教えてください。
回答1
私の母とよく似ています。姉がいるので手続きして特養、デイで介護しています。
お母さん2か月も介護されたのは偉いですよ。
情けなくはないですよ。お母さんも喜んでると思います。
サッチャーさん、レーガン元大統領でも認知症になりました。
仕方ないんですよ。お母さんは心の中にいつまでもいますよ。
お母さんは、生まれた赤ちゃんに戻られたんですよ。
あなたはりっぱに介護されたんですよ。
相談者
ありがとう。これは実際に介護をした人でないとわからないよ。
私はまだ鬱状態から抜け出せません。
男一人ではなかなか難しい。
隣家の叔父さん(父の弟・77歳)から
「いつまで持つだろうか、と思っていた」
と他人事のように言われて、本当に腹が立った。昔から冷たい男だった。
回答2
あなたが潰れなくて良かったと思います。
介護者の人が介護疲れで体を壊してしまう前に施設への入居がおこなわれるのが 正しい形なのだと思いますよ。
それに施設の方が個人が介護するよりも世話が行き届くことが多い気がします。
ご紹介します!認知症で悩んでいるあなたへ!
はっきり言って認知症の介護は非常に大変です。育ててもらった母親・父親、愛する配偶者が認知症で違う人に変わってしまい、暴力や暴言は当たりまえで、ひどければ排泄物を投げつけてくるなどの行為もあり、介護者が精神的に参ってしまいます。
認知症患者本人も、正常に戻る瞬間は、とてもつらいものがあります。
でも、認知症は現代の医学では治らない…とあきらめていませんか?
認知症の改善をあきらめないでください。まだ手はあります。 その方法を知っておいて損はないです。
書籍で学ぶ認知症
認知症の本ってけっこうあります。何でも安くそろう安心のアマゾンで扱っている、おすすめの認知症の書籍を紹介しておきます。